2022/11/15 更新
※この記事はアフィリエイト広告を含んでいます。
- Neutronが自分めっちゃ好き。
- 最近はトラックの音質調整はほぼNeutronしか使わくなってきたほど。
- エフェクト自体WavesとiZotopeくらいしか持ってないが、トラックにNeutron、リバーブにneoverb、マスターにOzoneと90%くらいミキシングに関してiZotopeしか使わなくなってきた。
てくらい使い込んでまして、ホントに優秀なプラグインだと思います。
目次
Neutronの良いなと思っているところ
- まずWavesの功績として、アナログ機で存在したEQやらコンプをデジタル上(パソコン上)で再現した事にあります。※もちろんwaves以外にもメーカーはありますが、ここでは世代代表としてwavesを挙げます。
- そのあとの開発の方向性として基本的にはWavesはSSLとかCLAとかアナログの名機のモデリングが中心になっていってた気がするんですよね。
- アビーロードのなんちゃらをモデリングしたとか製品もありますが、自分はそもそもエフェクターの実機をほぼスタジオでしか見たことがないし、あんまり興味もないし(オイ)、ビートルズも世代ではありません。
- あと百曲千曲と作ってくると、結局はEQコンプにエキサイターリミッターとかトラックに挿すプラグインは同じような事になってきます。正直何個も挿すだけでめんどい。
利便性を重視しているんだね
個人的にはいかにもアメリカ企業らしい感じがする
Neutron4にしてみた感想
早速1曲まるっと全トラックに挿して使ってみました。
ささってないトラックはバス先で挿しています。
AIは確かに便利、だけど。。
- Neutron4はAIがある程度のところまで仕上げてくれて、ディティールを自分で調整するような段取りがより強くなりました。
- ただ第一印象としてこのAIはまだちょっとどうかなぁと思うところもありました。
- AI自体は良い感じですが、おそらくAIボタンをポチッと押してそれだけで仕上がる事はまだまだ無いんじゃないかなと思いました。
- なので自分的にはAIが形を作ったあとおそらく100%直します。となると自分としてはAIが読み込む時間が勿体ないので、AIは使わずプリセットを適当にポンポン選んでそこから仕上げる方が性分に合っている使い方になりそうだなと感じました。(Neutron3で使っていたやり方と同じになりそう)
まだ微妙に最適化されてないような気がする
自分はIntel MacでOSはMontereyですが、Neutron3から比べてCPUが体感で10%弱くらい使用率増えたような気がします。
今まで使用率20%弱だったプロジェクトが30%弱で推移してるような感じです。結構重い気がします。
あとCPUのコアの使い方がちょっと汚くなっていました。
すぐには飛びつかなくても良さそう?
- 自分はNeutron3が大好きだったので4を見た瞬間飛びつきました。
- 3でかなり完成されているので、特にAIが興味ない場合は4は急がなくて良いかなというのが正直な第一印象でした。
- けどよく使う方は追々でも3より4を使った方が良いかもしれません。
意外と楽天
- 買う場所として、意外と楽天が相性良いです。てか自分が楽天で買いました。笑
- ちょうど今(2022/06/06現在)楽天スーパーセール中で、買うもの無くても飲料とか日用品や生活必需品の買い物と組み合わせればかなりポイントが入ります。
狙い目の日はセールなどのお買い物マラソン中の5と0の付く日です。
エントリーしないと適用されないのでご注意ください
- iZotopeひとつも持ってない方は、安い製品も売ってるのでそれ買ってからクロスグレード買うのも良いのかなと思いました。(その場合対象の製品をよくご確認ください)
- iZotopeはキャンペーンがいつも豊富にやっている印象があり、それこそwavesからのクロスグレードをやってたりすることもあるので、色んな代理店を見てみるのも良いかもしれません。
2022/11/15 追記
- てかNeutron4かなり重い感じがします。現在4.2.0ですがどんどん重くなってるような・・笑
- エフェクトプラグインはストレスなく何個も立ち上げることが出来るべきだと思いますが、処理が足りなくて音が途切れてくると非常に萎える。
- Unmaskは2〜3個立ち上げたらもうCPU振り切りそうで何個も使えません。
Neutron4はオススメです
(3を持ってる人は飛びつかなくても良さそう)
コメント